門LOVE!気学LOVE! monmongaku ブログ ♡

門って知ってる?気学って何? フフフ 実は私たちの人生にものすごく大きな影響を与えてくれる統計学!門&気学LOVEな佐籐 理(さとう あや)の思い切り自己満足な門&気学つぶやきブログ!

自分の本命・月命性を知る

吉方位を出すために必要な1つである本命性に加えて、月命性の出し方です。

 

基本的に自分が生まれた年を持って本命性を算出しますが、気をつけなければならない点があります。

それは、毎年、毎月の節入り(24節気のこと)に注意することです。

 

気学では、1年を立春から始まるとしています。

立春は大体、毎年2月4日となりますが、年によっては、2月5日だったりします。

また、月について言えば、その月々の節入りは大体月初になります。

ですから、1月1日から2月3日生まれの方、月初に生まれた方は、早見表で確かめられることをお勧めします。

(早見表については、別途掲載します)

 

これ以外の方は、次のような計算で本命・月命性を算出することができます。

 

気学では、性を9つに分けています。

一白水性、二黒土性、三碧木性、四緑木性、五黄土性

六白金性、七赤金性、八白土性、九紫火性

 

【本命性】

・生まれた年それぞれの桁を一桁になるまで足します。

・その数字を11から引きます。

・答えがゼロになったら9を足します(ゼロ=9ということ)。

 例:2018年の場合

   2+0+1+8=11 → 11–11=0 →  0+9  → 九紫火星

 

【月命性】

・本命性が何かによって変わってきます。

・答えがゼロになったら9を足します(ゼロ=9ということ)。

・1月生まれの方は、13として計算します。

 

 一白水性、四緑木性、七赤金性が本命性の方

 10から誕生月の数を引く

 例:七赤金性5月生まれの場合

   10−5=5 → 五黄土性

 二黒土性、五黄土性、八白土性が本命性の方

 4から誕生月の数を引く

 例:二黒土性9月生まれの方

   4−9=△5 → △5+9=4 → 四緑木性

 三碧木性、六白金性、九紫火性が本命性の方

 7から誕生月の数を引く

 例:九紫火性1月生まれの方

   7−13=△6 → △6+9=3 → 三碧木性